自家製麺屋 知多らうど2669の公式サイト|セントレア近く、常滑市・常滑駅のラーメン屋。試行錯誤の末に完成させた自称アウトサイダー系のラーメンや、まぜそばを提供。

- OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN
- OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN
- OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN OUTSIDER RAMEN

「焼き物の町」として知られる、愛知県常滑市に看板を上げる「自家製麺屋 知多らうど26・69(ちたらうどにーろくろくきゅー)」。試行錯誤の末に完成させた自称〝アウトサイダー系〟のラーメンや、混ぜそばをご提供している一風変わったラーメン屋です。特に人気なのが、こだわりの自家製麺を使用した豚骨ベースのガツ盛り「常滑26」。
店内も個性的で、ロック好きの店主が集めたバンドのポスターが壁一面に貼られた、ロックでレトロな雰囲気です。常滑駅からも歩いて4分と近いため、地元の方はもちろん、観光でお越しの方もぜひ気軽に立ち寄ってください!

POINT 01
極太で食べ応え抜群の麺は、研究を重ねて作り上げたこだわりの自家製です。小麦の風味が際立つ〝オーション〟をベースに、愛知県産の〝きぬあかり〟など数種類の国産小麦粉をブレンド。
茹でる直前に手で揉んで不規則な縮れを付けることで、スープがよく絡み、食感も良い麺に仕上げます。
POINT 02
何度も何度も試作したオリジナルのかえしも、味の決め手。知多半島・武豊町産のたまり醤油を中心に、いくつかをブレンドしています。
POINT 03
自家製の香味油も当店のラーメンにはマスト!香味野菜を加えた油をじっくりと火にかけ、香りと旨味を移します。
※価格は全て税込みです。
- 常滑26
- 1,100円
6割の方が注文される一番人気の「常滑26」は、とにかくガツ盛り!極太麺の上に野菜と背脂、ニンニクなどを、これでもかというほど乗せています。さらにいろいろな豚チャーシューをどっさりと。食べ応え抜群の一杯です!
タイプ紹介
- 素材
-
極太手揉み麺
茹で野菜チャーシューいろいろ(豚バラ、肩ロース)背脂、薬味
- スープ
とんこつ
鶏ガラ
- らうど
- 1,100円
SNS映え間違いなしの〝らうど〟もファンが多い一杯!茹で野菜やニンニク、背脂の他、姉妹店「あうん屋」で人気の鶏唐揚げもトッピング。薄切りのチャーシューは低温調理でレアに仕上げているので、パンチはありますがあっさり食べられますよ。
タイプ紹介
- 素材
-
極太手揉み麺
茹で野菜鶏の唐揚げ
レアチャーシュー
薬味
- スープ
とんこつ
鶏ガラ
MENU
※表示価格は全て税込みです。
- らうど
(唐揚げとレアチャーシュー) - 1,100円
- 常滑26
(豚チャーシューと背脂) - 1,100円
- チャーシュー混ぜそば
(炙りチャーシューと生玉子) - 1,100円
- 台湾ミンチ混ぜそば
(台湾ミンチと生玉子) - 1,100円
「らうど」と「混ぜそば」の器は、地元・常滑焼の丼を使っています。愛してやまない地元を盛り上げたい!そんな気持ちの表れです。丼自体も楽しんでもらえたら、めちゃめちゃ嬉しく思います!











ロック好きの店主のこだわりが詰まった店内は、
壁一面バンドのポスターでびっしりの
音楽好きにはたまらない空間です。
カウンターでラーメンをすすりながら、
ロックな雰囲気も満喫していってください!
・当店をご利用いただいている
時間以外の駐車はご遠慮ください。
・無断駐車を発見した場合は、
罰金として1万円を請求します。
・近隣の方のご迷惑になりますので、
敷地内ではお静かにお願いします。
自家製麺屋 知多らうど2669
(ちたらうどにーろくろくきゅー)
- 住所
- 〒479-0836
愛知県常滑市栄町2-103
- アクセス
- 名鉄常滑線・空港線
「常滑駅」東口より徒歩4分
- 営業時間
- 【月~火曜日、木~土曜日】
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:30~21:00(L.O.20:30)
【日曜日】
11:00~15:00(L.O.14:30)
※月~木曜日は
昼のみの営業の場合あり。
詳しくはXをご確認ください。
- 定休日
- 水曜日・不定休あり
- 駐車場
- 有り(10台)
- 総席数
- 10席
- クレジット
カード - 不可
- 電子マネー
- 可(各種QRコード決済)
- インボイス
制度登録番号 - T5180001095661